経年したロートアイアン商品の錆や品質について(2022年8月)

◆ ご購入頂いたロートアイアン表札の感想をお聞きしました。

こんにちは!
カスタマーサービス担当、お客様の味方ヴィッキーです!
今回はご購入頂いたお客様へインタビュー致します。
ご購入後、数年経っておりますので錆や品質のリポートも致します。

◎今回インタビューしたお客様「岡田様」
10年前に弊社『フォージマン』のロートアイアン表札をオーダーメイド製作でご依頼頂いたお客様です。
なぜ、表札にアイアンの鉄素材を選んだのか?

まずはアイアンの表札を選んだ理由を教えてください。

ガーデニングが好きなのでアイアンとの相性がいいかなっと思ったので。

気に入ってる点はありますか?

シンプルだけど可愛いという点です!
あとアイアンは憧れだったので♪

ご購入頂いたのは2012年と結構前ですが、錆や劣化はどうでしょう?

錆に関しては、全くないです。すいません、埃はたまってます笑
取り付けてから1回も掃除してないです笑
フォージマンは錆びに強い!
しっかりとした亜鉛メッキ下地加工により錆が出ることがほとんどありません。

ではその辺について、技術のあっさーに聞いてみましょう!
10年経っても簡単なメンテナンスでOK!?(サビが無い場合)

技術部のあっさーです。この程度の汚れなら柔らかい布や、毛の柔らかなブラシなどで落としてください。今回は艶消でざらつきがあるので、ラスター刷毛を使用されるのがおすすめです!
鉄・アイアン商品のメンテナンス|アッサーおススメの道具

ラスター刷毛
細かい砂埃などをおとすことができます。こちらで先にある程度キレイにしておき、マイクロファイバークロスで仕上げるとキレイになります。

マイクロファイバークロス
空ぶきでもきれいになります。
汚れがひどい場合は水にぬらして絞り、ふき取りください。
洗剤を使用する場合は中性洗剤として下さい。他のものだと塗装を傷める可能性ございます。
こだわりのロートアイアンでオーダーメイド製作しよう。
これからご依頼されるお客様になにかアドバイスを。

特注品なのでサイズやデザイン、仕様等できることは多いです。何かこうやっておけばよかった点等ありますか?

価格重視という事で担当の方がお安くする方法等教えてくれたのですが、今となればあまりケチるんじゃなかった!笑
その時は少しでも安くという思いでしたが、お花とか葉っぱとか入れたら可愛かったかもと。。

これから購入される方へアドバイスがあれば!

一生ものなので、あまりケチらず本当にいいと思うものを作ってください!

基調なご意見ありがとうございました!
ロートアイアン・ロートアルミ特注製作
◆フォージマンが製作メーカーに選ばれる理由!

日本製の高品質
海外で作られたパーツを国内で製品化。ホテルやマンションなど公共施設にも使用される品質基準を持ち、ハンドメイドの温かみと±2mmの精度は国内トップクラスの品質です。
厳しい検品基準!

安心の製作実績
10年以上に渡り毎月定期便で海外から多くのパーツを仕入れ毎年200点以上の特注オーダー品をこだわりのお客様にお届けしております。製作数だけを見ても国内トップクラス!
製作実績3000点以上!

充実のアフターケア
商品に関する保証はもちろん、お届け後の設置トラブル相談なども喜んで致します。使って頂いて実感頂き、喜んで頂けるよう全力でサポートさせて頂きます。
高いリピート率と満足度!

丁寧に対応
弊社自慢のカスタマーサービスが業者様はもちろん一般のエンドユーザー様へも分かり易く丁寧にしっかり対応。ミニマムでも最高のサービスで気持ちのいいお取引きを。
メール/電話/LINE/FAX

キャンセルOK!
最終図面が出来上がり正式発注後に製作開始となります。その前であればいかなる理由(納期間に合わない、気に入ったデザインが出来ない等)でもキャンセルが可能です。
理由不問でキャンセルOK!

施工業者の紹介
設置に関しても心配要りません。お近くに施工業者が居ない場合や、信頼できる業者を探したい方などは、弊社の商品を熟知した全国の施工業者を紹介いたします。
腕利き施工協力業者

業者BtoB取引き
建材の施主支給などエンドユーザーはもちろん建築関連の業者様にはご優待価格を用意してワンランク上の空間作りのお手伝いを致します。同業者もウェルカムです!
建築業者は優待価格!
